みなさんこんにちは
美容師と相性のいい副業があるのを知っていますか?
それはブログです。
なぜ相性がいいのか説明していきます。
美容師とブログの相性がいい理由
①自己ブランディングに繋がる

ブログは何と言っても自己ブランディングに繋がります
副業としてだけではなく本業にも繋がるのでやって損のない副業と言えます。
むしろ美容師だったら早くやったほうがいいw
ブログと言ってもアメブロなどで始めるのはやめたほうがいいです。
→美容師がブログを始めるならワードプレス一択です【Wordpress】
始め方はこの記事で解説しているのでどうぞ
→美容師がワードプレスでブログを解説する方法を1から教えます
集客も狙えて、副業として稼ぐこともできます。
②一度書いた記事は資産になる

これもブログの良いところで、一度Web上に投稿した記事はずっと読まれ続けます。
あなたが寝ている間にも、あなたの代わりに営業をしてくれてるのです。
例えばあなたがお客様に店販を売るとしても売ることができるのは働いている時間のみですよね?
ブログなら365日24時間代わりに働いてくれます。
そして、twitterなどとは違いブログはストック性のあるビジネスです。
一度書いたものはずっと残り、良い記事なら読まれ続け、あなたに収益をもたらすでしょう。
③ネタに困らない

美容師をしているとネタには困りません
何書いていいかわからない美容師ブロガーの皆様に案を書いておきますね。
- 美容技術についてのこだわり
- カラー剤などのケミカル知識
- お店内の出来事
- ヘアスタイル
- プライベート
などなど書けることは沢山あります。
ブログ的にみたらお店の出来事などは書くべきではないのですが、ブランディングという意味では全然良いと思います。
詳しくはこちらの記事でどうぞ
→美容師ブログにプライベートを書いてはダメです。資産になる記事を積み上げよう。
美容師×ブログは最強の副業
美容師とブログは最強の副業と言えます。
副業だけでなく本業にもメリットがあるので、今悩んでいる人はすぐ始めよう。
始めたいけど悩んでいる人はこの記事を参考にしてください。
→美容師がワードプレスでブログを解説する方法を1から教えます
質問があれば全然答えますよ。twitterフォローしてね。